社員ブログ

発見!!

投稿者:t.o | 日時:2025年08月26日

小さい頃から、恐竜や自分よりも大きい生き物が好きで、

先日、まなみーるにてこんなチラシを発見しました!!

もちろん!行っちゃいますよね!笑

テンションが上がりまくりです!!

すごく充実した休日でした!!

またイイ情報があるか、まなみーるのチラシを見に行きたいと思います!!


きたむら田舎フェスティバル

投稿者:k.m | 日時:2025年08月25日

2025きたむら田舎フェスティバルが8月16日にありました

今年も1日の開催でしたけど参加して来ました

夕方の花火もよかったです。

また来年もよろしくお願いします。


大好きな蕎麦!

投稿者:y.ta | 日時:2025年08月19日

私は幼少期の頃から外食すると蕎麦を注文する事が多く、現在も比較的多いような気がします。

この間、旭川にある「お蕎麦ば八朔」で昼食を食べた時に「北海道おいしい そばの店」という本が置いてあり、岩見沢で記載のあったお店は、「手打ちそば きむら」「希林」「手打ちそば 福松」の3店舗のみでした。

希林さんと福松さんには行ったことがありますが、きむらさんはまだ行った事がないので是非食べてみたいと思います。

 

ここで最近食べたお蕎麦をご紹介

      八朔 すだちそば

 

      八朔 天もりそば

 

     希林 もつ卵とじそば

 

   葉実皮 豚しゃぶサラダそば

 

蕎麦には血糖値を下げる効果、ダイエット効果、血圧を下げる効果、便秘の改善、大腸がんの予防、睡眠の質の改善、疲労の回復効果、糖尿病の予防効果等がると言われ、穀物の中では蕎麦にだけ含まれているルチンには、欧米では薬として用いられほど栄養と健康効果が期待できるので蕎麦アレルギーの無い方は是非食べてみて下さい。

 


夏のバーベキューの開催

投稿者:n.s | 日時:2025年08月08日

 

振り返るともう8年。 福利厚生の一環で行っている馬淵建設の全社員で8月にバーベキューを楽しんでます。

今年も約1ヶ月前から準備をこつこつと行い、盛大に開催します。

若手職員と買い出しにいき設営も汗だくになって準備しました。

今年は運悪く天候も良くない予報ですが・・・

始まったらそんな事は関係なくみんなで楽しめます。

 

飲み物も準備完了
準備完了
設営完了

 

 

 


造園技能検定実施

投稿者:tk | 日時:2025年08月07日

8月1日(金)に 令和7年度の造園技能検定が滝川の中空知地域職業訓練センターで行われ、当社から2名の若手精鋭が2級技能士の検定に挑みました。

日頃から積み上げてきた造園技術を発揮し課題に沿って小庭園を製作する試験です。

試験会場前

開始前受験者はかなり緊張しておりました。当然当社の2名もソワソワ落ち着きがありません。2級造園技能士は課題庭園を2時間で完成させなければなりません。

試験開始前の様子

 

 

 

 

 

 

実技試験が始まり自分の段取りで進めています。見学していると個人の仕事の仕方が良くわかります。

四ツ目垣を作成中です。
空調ジャケットを着て熱中症対策対策もOKです。

様々なアクシデントもあり、時間内に終了するか心配していましたが無事2名とも実技試験終了しました。二人の達成感と安堵の顔がとても印象深かったです。まだ学科試験も残されてるので勉強し、合格して2級造園技能士になって欲しいものです。頑張れ!将来の庭師達‼

課題庭園完成
課題庭園完成2

このページの先頭へ