社員ブログ

ひさびさに来ました

投稿者:k.m | 日時:2022年06月28日

北海道グリーンランド遊園地につきそいで行って来ました

思い起こせば36年前北海道21世紀博覧会の会場で植栽等した場所でした。

孫と一緒に向かった先は、イベントがメインの為、そんなこと言ってもふ~んで終わりでしたが、長きに渡り閉園にならずにいてもらえるのもありがたいです

今年は野外音楽堂キタオンでのJOIN ALIVEが開催されるとの事で

コロナ禍には油断できませんが賑わいが戻って来てほしいですね。

その先のバラ園でも、ガーデンフェスタが行われています、

バラの種類はわかりませんが、たくさん咲いていました。

次は、バラ園をゆっくり観賞します。


ガーデンフェスタ北海道2022開催

投稿者:tk | 日時:2022年06月27日

本日6月25日(土)から7月24日(日)にかけて「ガーデンフェスタ北海道2022」が恵庭市花の拠点「はなふる」周辺をメイン会場として開催されています。ガーデンフェスタが北海道で開催するのは36年ぶりという事もあり本日初日はかなり賑わっていました。

開催期間中、岩見沢造園事業組合で会場に庭園出展する事になりガーデンフェスタ会場に出展するのだから日本庭園ではなく花と緑に囲まれた庭を製作しようと決定。当然、我々ブッチパルケのスタッフも参加しての一大イベントとなりました。

庭園のレイアウト、バラの種類、花の種類等、間に合わないので昨年から準備していました。

製作開始!枕木・L型擁壁・造成等は造園事業組合の職人たちで行いました。限られた短い時間の中で頑張って頂きました。

作業風景

その後ブッチスタッフのこだわりのつるバラアーチと小さなお家の設置です。

この時点では浮いてる感がありありだったんですがのちに変化を遂げます。

いよいよ植栽です。事業組合の職人さん達は樹木の植栽をしてもらいブッチスタッフはバラ・宿根・花を好きなだけ植えてもらいました。

 

 

雨が降りそうでしたのでお昼返上で頑張って植えてもらいました。

皆さんの頑張りでこんな素晴らしい庭園が出来ました。これからガーデンフェスタ中にバラの花たちのピークを迎えます。これからが楽しみです。この庭を見た方達に少しでも安らぎと喜びを与えられたらと思います。

これでバラがピークを迎えれば最高です。

 

スタッフの皆さんご苦労様でした。本当にありがとう!

ガーデンフェスタ北海道2022 皆さん是非見に行ってください。

 

 

 

 


花蔵ブッチパルケ バラが次々開花! 時々「珍客?」

投稿者:k.k | 日時:2022年06月22日

お店がオープンしてもう1か月半(お知らせが遅くなりましたm(__)m)

バラも次々開花中です。

6月25日からはバラ園では恒例の「バラフェスタ」も開催され公園内のバラも

続々咲き乱れます。

ご来店お待ちしていま~す。

 

ブッチパルケでは寄せ植えの講習会なども行っています。

下の写真は、毎年お越しの「法人会女性部会」方々とその作品の数々です。

皆さんとても素敵な作品です。

 

そして、珍客も来店?

この野うさぎちゃん、どうも子供らしいのですが、

なぜかお店が気に入ったらしくかなりの頻度でご来店です。

 

 


今年もはじまりました👷

投稿者:m.u | 日時:2022年06月21日

今年も大正池の工事を栄建設さんと共同企業体ではじまりました。

👷23日に安全祈願を行い無事故にて完工を目指します👷

🌻家のヒマワリが発芽して大きくなってきました🌻


安全に順調に…

投稿者:杉本r.s | 日時:2022年06月10日

 

今年も現場は春から天候に恵まれ順調に進んでおります。雨も少なく作業は進みますが、現場周辺の農家さんも最近の気候にはやきもきとしており、気温も低い日が続き降水量も例年に比べて少ないので農作物の管理も大変そうです。

そんな中、先日当社に地元高校からのインターンシップによる学生の就業体験を実施しました。当現場も1日だけでしたが現場業務の体験実施を行いまして、少しでも業界への興味増幅と経験になればと、短時間ではありますが色々な業務を体験して頂きました。高齢化の進むこの業界に少しでも若い人材が増えることを願いつつ…

 

はじめての事ばかりのなかで

げんばの仕事での体験は終始

はらはらドキドキだったのか

しんちょうながらも

ねばり強く頑張ってました!


新しい下請けさんと

投稿者:ta.h | 日時:2022年06月03日

現場は、天候に恵まれ、4月下旬から耕作道路の

敷砂利、排水路、用水路が本日終了しとても順調です。

来週から耕作道路の盛土が始まります。

今回、施工していただく下請けさんは、とても

丁寧な仕事をして頂き助かっています。

たまに現場では、威勢のいい声が飛び交っています。

耕作道路の敷砂利
排水路工
用水路の施工状況
元請職員、下請さん方

毎日、気合を入れて施工しています。