社員ブログ

除雪ボランティアに参加しました。

投稿者:y.ta | 日時:2022年02月26日

2月26日、11年前から始めた除雪ボランティアも今年で10回目を迎えました。

今年度も、グループ会社である馬淵建設、こぶし建設、北央道路工業、高橋建設の従業員総勢41名で、朝日町の会館や独居高齢者宅の除雪作業で汗を流しました。

 

朝礼、町会長さん等の挨拶

 

会館(作業前)今年も雪が多く多変そうです

 

会館(作業風景)汗を流し頑張っています

 

会館(完了後)屋根も周りもスッキリしました

 

高齢者宅(作業前)雪で埋まっています

 

高齢者宅(完了後)窓が見えてスッキリしました

 

今年も綺麗に、怪我なく作業を完了する事ができました。

最後に参加者全員にお弁当が配られました。

とても豪華な弁当です。

健康保険研修会

投稿者:k.k | 日時:2022年02月22日

健康保険委員研修会をオンラインで視聴しました。

特別公演の内容は「腸内フローラから健康に!」

さて?「腸内フローラ」とは、何ぞや??

どこにあるの??と思いつつ視聴しておりました。

下記がその「腸内フローラ」の正体

腸内に棲んでいる細菌は、菌種ごとの塊となって腸の壁に隙間なくびっしりと張り付いています。 この状態は、品種ごとに並んで咲くお花畑(flora)にみえることから「腸内フローラ」と呼ばれるようになりました。

正式な名称は「腸内細菌叢(ちょうないさいきんそう)」です。

との事。なんでも酸素のない環境を好むそうです。

その「腸内フローラ」を増やすのはビフィズス菌。

ビフィズス菌と言えばヨーグルト。ヨーグルト食べれば良いのかと言うとそうでもない。

なんとすべてのヨーグルトに入っているわけではないのです。

しっかり成分表示を確認して「ビフィズス菌」と明記されているか確認が必要です。

そのビフィズス菌の餌となる食物繊維やオリゴ糖を摂取する事も欠かせません。

これを機会にバランスよい食生活を心がけ「大腸から健康に」を目指そうかと思います。

この公演でもう1つ成る程と感心したので排便時の姿勢。

足のつま先を立てて少し前かがみになり腸と肛門をまっすぐにすると良いそうです。

試してみましょう・・・。

 

今年も胡蝶蘭が咲きました。しばらく楽しめそうです。

 


節分に豆まきをやりました。

投稿者:n.s | 日時:2022年02月10日

最近の大雪には困ったものです。

弊社は車歩道除雪業務を岩見沢市より請負っており、担当者は日々外の天気と携帯電話のお天気サイトで雪雲レーダーを休日関係なく気にして怯えながら春を待っています。

2月3日は節分だったので日頃のうっぷんを晴らすべく我が家で豆まきを行いますいました。

我が家は小学生以下の子供たちが4人ほどいるので豆をまいたり鬼になったり入り乱れながら合計5回は繰り返しながら豆やら小袋に入ったお菓子をまき散らかします。

最後には落花生は踏まれて粉々になってしまいます・・・

ちなみに上の写真は男鬼二人です。

子供たちは豆より袋に入ったお菓子を取り合って悪い鬼を家から退治していました。

ブログをご覧になっているみなさん!春はもうすぐそこまで来ていますので残りの雪かきを頑張りましょう・・・

 


連日の除雪でくたくたに…

投稿者:杉本r.s | 日時:2022年02月07日

今年は小雪と思いきや、例年以上の積雪となりまして

連日の除雪(自宅)で心身共に疲弊しております…

1月末から約10日間で1m以上も降雪があり

いつもの岩見沢状態に…

12月8日の除雪状況

まだ、この時点では今シーズンは雪も少なく良いな~

なんて思いながら過ごしておりましたが、

2月2日の除雪状況

雪の壁が高くなり、積雪が多くなって除雪も大変…

でも、除雪従事者は一生懸命に除雪しております

間口の置き雪、ご理解ください。

道路の雪だし、絶対にしないように!

まもなく来る春に向け、今一度の辛抱と

除雪での辛い日々からの早期解放に期待する日々…